先週のバレーボール。
そこそこ体が動いたものの、全敗して4連敗。
でも、久々に満足していたので、4連敗してもOK牧場。
で、今週は飲みまで含めて以降と思ったが、あいなが前日熱をだし、母ちゃんもバイトだったので、仕方が無しに車で参戦。
土曜日に、髪の毛がうざったいので、思いっきり刈り上げてしまってきれいさっぱり。
その抵抗が無くなったせいか、そこそこ調子が良かった。
ちゃんと、ブロック見えてたし、いい感じでした。
で、結果はメンバーも良かったせいか、4連勝!!
先週の負けの分をすべて帳消しにして気持ちよく帰りました。
これで、一緒に飲んでいたら、最高だったのにな〜。。。
で、げんざい、おいしい酒(4リットル1300円の焼酎「応援歌」のレモンサワー)を飲んでいます。
いや〜。。。良かった、良かった。
土曜日、たまったストレス解消のため、エアロビいこうと思い立ったのは金曜日の夜。
仕事終わらず、酔っぱらいの最終電車で帰る時に、考えたプラン。
・朝一番で自衛隊広報部に行って、戦車みたり、シュミレーションやったり、軍服来たりして久々の家族全員でのサービス実施
・14:00から市民体育館の中級エアロ参加
・同じく、その体育館内のプールに参加
いつもの通り、強行スケジュール。
しかし、金曜日の夜はゆっくり飲みたい日。
帰ったら、母ちゃんが青ざめていた。
あいなが高熱出して、大騒ぎになっていたらしい。
おまけに、救急病院にいった帰り、駐車場の出口にベンツが止まっており、警備員とどかすどかさないで、バトったようだ。
帰ったとたん、愚痴言いまくり。
疲れたときにこれはこたえるな〜。。。
慰めの言葉をかけたら、よけいに腹が立ったらしい。
母ちゃんもコントロール出来ないやつが、会社の新人教育なんて...笑っちゃうな。
まあ、それはいいや。
まあ飲め、母ちゃん。
飲んで忘れるか!!
そんな訳で、結局その日も夜遅く間で自宅で飲んでしまった・・・
結局、あいなが風邪碾いているため、午前中は自衛隊見学断念。
午後は自分のストレス解消の為、久々に、市民体育館の中級エアロ(60分)に参加。
その間、同じ場所にある図書館にあいなと母ちゃんは行ってもらった。
まあ、それはそれで、全員目的が一致したと言うことでOK牧場。
久々に参加。
インストラクターは覚えているはずもなく、
「大丈夫ですか?やったことは?」
と聞き返す。
OK、OKと行って、スタジオに入り込み、とりあえず開始。
今回のステップは、なんかうまくいかなかった。
半分までうまくいったが、後半ボロボロ。。
悔しい、本当に悔しい。
こうなったら、来週も参加だ!!
そう思い、すでにあいな、かあちゃんへの参加の為の言い訳を考え中。
1週間あれば、いい考えが浮かぶだろう。。。
今日は、もう一つ。
帰ったら、母ちゃん起きてて、WBSを一緒に見ている。
さっきの話題は、住宅ローンだが、今度は「マンゴー」。
タイからの輸入規制緩和で、マンゴーが安くなっているらしい。
しかし、母ちゃんはマンゴーがお嫌いらしい。
「どこのスーパー行っても、マンゴーマンゴーって。。。わたしゃ、マンゴーが嫌いなんだよ!!」
じゃ、食わなきゃいいジャン。
だいたい、家でマンゴーなんか出た時ないし。
なんで、酔っぱらった勢いで、
「君たちキュウイ、パパイヤ、マンゴだね。」
なんて、口ずさんでみた。
なんか機嫌が悪くなったので、
「君たちキュウイ、パパイヤ、鈴木だね。」
一瞬、にやけた。
よし!!たたみかけろ!!
次の特集は、ドリアンだ!!
「エイドリアーーン!!」
笑った!!勝った!!
(何の勝負だよ。。。)
WBS(ワールドビジネスサテライト)を見ている。
特集は、住宅金利について。
今月、各銀行は大幅金利増加となったらしい。
大谷家では、先月住宅ローンを切り替えた。
会社名で、なんと優遇金利もうけられて、現在の金利は、下記の通り。
29年固定:3.11%
3年固定:2.15%
の2段構え。
それが今は、下記の通り。
29年固定:3.32%
3年固定:2.5%
ああ、どんどんあがっている金利。
3年後の1千万分を、早めにかえさないと、大変な事になる。
どこまであがるんだろうか?この金利。
はっきり言って、住宅ローンさえなければ、生活も豊かなのにな〜。
知人には、ソーラーシステムとかローンが多いからだとは言われるが..その通りか...
ただ、ソーラーシステムに関しては、とりあえずガス料金と相殺すると、それほどの差額は無いんですけどね〜。逆に、電気代が安いおかげで、夏の夜の過ごしやすさは、光熱費そのままで快適になったのは、ナイスです。
+団体信用保険付だから、otataが死んでも家族に借金なしで家とソーラーシステムが残る。
その分、保健代が節約できるという寸法なのだが...ど、こまでお得かというと、疑問ではあるけど...
どちらにしても、この金利上昇時代。
なんとかローンを減らして、投資に比率を移したい者だ。
ああ、宝くじでもあたらんかな〜。