夏休み第1弾(としまえん)

へんなお客に捕まって、しばらく仕事でボコボコにされてしまった...
家族のほったらかしにしてしまったため、夏後半の「父ちゃん権限復活祭」を開始。

8/17(金)
「としまえん」に行ってきた。
そう、そこは「年増」が集まる中年達のパラダイス!!....ってバカ!!
そんなところがあればあったで、売れるかもしれないが、今回行ったのは「としまえん」。

新入社員で入社直後、仲が一番良かった同期と2人で、ナンパ目的で行ったのはいいが、あまりの東京のすごさに圧倒され、ハイドロポリスで普通に遊んで帰ってきた場所。
ただ、あのころは勇気が無かっただけさ!!
というのも過去の話で、今は毎年家族連れて行っている。

いつものパターンで、15:00までプールに行って、その後遊園地で遊ぶと行ったパターン。
がんばって、プールで子供達と遊んできました。
しかし、ここはいつ来てもナイスバディのねんちゃんたりが「わんさか」いますね。
まるで、自慢のボディを披露しているような...それ以外は、家族連れ。
いつ来ても、スゲーところだ...

そして遊園地。
今年は、子供2人とも新調制限で乗れないものはない。
早速、ジェットコースターにのせようと行ってみたが、やはりというか、ヒロがビビリまくり。
そして、乗りたくないと泣きわめく始末。
対照的に、あいなは、乗りたくって仕方がない。
家族4人で糊に行ったが、ヒロだけ結局乗れず、マシンを通り超して出口で待機。
s-P1000669.jpg

かなしいぞ、ヒロ。
あいなは、1回目こそちょっと泣いたが、もう一回乗ると大はしゃぎ。
2回目もヒロを連れて行ったが、やはりだめ。泣きじゃくり。
仕方がないので、今度は母ちゃんと2人だけで乗ることに。
おまけに一番前。スゲーな、あいな。もう怖いもの無しだ。
s-P1000665.jpg

結局、としまえんにあるジェットコースター4台のうち、3台はあいなは制覇。
さすがに、シャトルループの加速はきついだろうと思ったのでのせなかったが、猛ちょっと大きくなったらのりましょうね。


ヒロがあまりにもかわいそうだったので、おとなしめの乗り物に乗せました。
s-P1000670.jpg

まあ、機嫌が直ってよかったよかった。
父ちゃん母ちゃんも疲れたが、子供達は、もっと疲れていたようで...
結局、閉店間近(20:00)まであそんで疲れてこの始末。
s-P1000676.jpg

なんとか第1弾成功。
次もがんばろうっと。


<追記>
小林さん、今年も招待券送ってくれてありがとう。
おかげで今年も、父ちゃん復活際を開催する事が出来ました。
今年度で定年だそうで...定年パーティーを企画したいと思います。

超、ハードな1日

去年も、こんな事をやっていたような。。。

7:00、起床。
なぜ、休みにこんなに早く目が覚めるか?
仕方がないので、ビリーをつけた。

7:30、ビリー開始。
今日から、応用編やってみようっと。
s-cap007.jpg

あれ?ビリー、おしゃれな帽子かぶってんじゃん。
おしゃれだね。と思っていたら、
「帽子は、じゃまだからはずそう。」
だって、やっぱり隊長はスキンヘッドがお似合いさ!!

そういって、やり始めて30分。
やっぱり、きつい。
腕立てを何回やらせるんだよ、、、ビリー。。。
このDVD、恐ろしいのは、挫けそうになると、
s-cap008.jpg

ビリー、がんばるよ。。。
そして50分のプログラム終了。
全身、すでにボロボロ。。。


9:30
何を思ったか、朝飯食い吾割った後、近くの市民プールに出動。
暑い暑い、と思っていたが、プールに入ると、水が冷たい!!
今度は、寒い、寒いといいながら、子供と苦笑いで遊ぶotata。

途中で、母ちゃんの子供つながり友達発見。
いや、さすがに寒い。申し訳ないけど、日光浴。
寝たら、意外に暖かい。こりゃいいや、と思ってそのままいたら、真っ赤っかになってしまった。しまった。。。

今度は、暑い!!
仕方がないので、50Mプールに直行。
泳ぎ始めたが、朝のビリーが聴いているせいで、すぐにばてる。。。
結局、200mしか泳げなかった。がっかり。。。

13:30
プールから帰ってきて、飯食ったその後、まだ時間があるとばかり、

「自衛隊広報センター」に行くことに。
朝か駐屯地にあるという話を聞いていたので、行ってみた。

そこには、いろんな兵器やら、装備などが展示してあり、なかなか面白い。
一番良かったのは、、、自衛隊明細服を貸してくれること!!
さすがに父ちゃん、母ちゃんは恥ずかしかったので着なかったが、子供に着せてみた。

s-P1000605.jpg

かっこいいじゃん!!
周りを見てみると、大人も結構着ていた。
せっかくだから、otataも着てみたかったな〜。。。

その後、装備等を身ながら試着も出来るのでいろいろ着てみた。
イラク派遣の時に着ていた防弾気を着てみた。
s-P1000614.jpg

めちゃくちゃ重い!!
30kgくらいあるそうだ。
そういえば、ニュースで見たな〜、、、ちなみに、上記写真のようなやつもいそうな気が。。。

sonota、いろいろなものが置いてある。
なかなか面白いところだ。
s-P1000620.jpg
s-P1000624.jpg
s-P1000630.jpg

おみやげもあって、なかなか面白い土産もあった。
1日はいられないけど、暇つぶしにはいいですよ。
一度行ってみては?

詳細はこちら

しかし、今日はハードだった、、すでにぐったり。
もう、今日は寝てしまおう!!
おやすみ。。。

悲しい言葉...

もう一回、ビリーをやろうとしたが、外にお買いものに出かけけおそくなり、やるタイミングがなかった。。。。
すいません、隊長。

そして今、昨日取れていた「エンタの神様」を見ていた。
そのときの出来事。

なんかわからん2人組の芸人。
卓球やりながら、なんかいろいろいっていた。
そのときの一言。

「ヨネスケが来る事を想定して、夕飯の会議を開いている。」
ぎゃははははは!!!
笑ったついでにひとこと。

「かあちゃん、こんな事考えてんじゃねーの!!」
って突っ込んだのが悪かった。
その直後、つっこみが...

「家族会議やるにしても、あんんたいないじゃん。」

あい、すいませ〜ん。。。。
もう、帰す言葉もないっす。
しまった〜。。。と思いながらも、笑い飛ばして本日終了。

明日は、台風はいないらしい。
さて、そうするか???
家族愛増加の為、なんとかしなくては。。。
がんばろう。

世の中のお父さん。
きっと、この3連休は、台風のせいでいい感じに過ごせたでしょう。
本当なら、明日も台風が滞在して欲しかったはず。
しかし、明日はピーカンですよ!!
さあ、明日はがんばりましょう!!!!!

ブートキャンプ2日目

3連休だというのに、台風直撃で外に出られない。
おまけに、バレーボールもみんなこられないということで休み。
仕方が無いので、本日はうちでゆっくりすることに....そんなことができるわけ無いだろう!!

外に出られないなら、ブートキャンプに入隊だ!!
午後、少し雨がやむなら、またエアロビだ!!

早速、DVDを再生。
s-cap001.jpg

隊長、otataは戻って参りました。
すいません、休みがちで。。。
今日も、隊長は元気ですね。
では、よろしくお願いします。

今日は、前回行った腕立て伏せ、腹筋でついていけなかったので、腕立ては膝を突いてのパワーダウンでやってみることにした。
何とかこれでついていけるという感じ。
そう、それが...
s-cap003.jpg

そして、もう一つ...問題の腹筋。
こちらはがんばるしかない。
「ふんふん!!」いいながら、がんばるotata。
途中から、ヒロも何故か参加。
鍛えられるといったら、自分もやるそうだ。
しかし、こちらの辛さとは関係なく進むプログラム。
死にそうになりながら、テンポを落としてついていく。
そんななか、ビリーがかけてくれる言葉は。。。
s-cap004.jpg


いや、無理っす。。。ついていけません。

しかし、なんとか最後までやり遂げた。。。
ヒロと一緒に、、、
s-cap005.jpg

ビリーも、満足げだ!!
s-cap006.jpg


しかし、腹筋だけは、どうしてもついていけないな〜。
今日の夕方、もう一回やろうっと。
そして明日からは、応用編に突入だ!!
がんばるぞ!!

Profile

otata
otata
バレーボール、エアロビクス、マラソンが趣味の親父です。
良かったら、一緒にエアロビましょう!!

Counter

4371702

Categories

New Entries

Comment

Search

Link

Blogパーツ

OtataShopping
ブログ内の紹介商品購入はこちらから!
Music Stream
最近見ないけど「Perfume」いいよね〜
選曲するか「一時停止→再生」で音が出ます。
ミサイル発射!!

Archives(490)