ロマンスカーの最前列!!

昨日の町田の帰り、子供があまりにもうるさいので、ロマンスカーに乗って帰ってきた。
その際、購入した座席が、何と最前列。

私も乗ったのは初めてだが、子供達は、大喜び。
電車で、前が何も内って、結構迫力ありますよね〜。
思わず、ビール買って飲んでしまいました。

(12:00からチームメンバーと飲み会やって、しこたま飲んでいたにもかかわらず...)

そして、新宿で埼京線に乗り換えて、このまま帰れると思ったら、

「お父さん、うんち!!」

あいな、なぜotataといる時に、うんちしたくなるんだ...
娘は便秘がちだた、otataと一緒にいると、結構ゆるむみたいだ。
昔、スーパー銭湯の湯船でしてしまい、パニックになった事も会ったが...
(思い出したくない...)

赤羽駅で降りて、おしりを押さえる娘を抱えてトイレに...

「お父さん、僕も...」

ヒロ、おまえもか...
otataまでしたくなってきた。

仕方がないので、3人でトイレに入り、まずあいなから用を済ます。
終わったあとのあいなの物を見てびっくり。

で、でけ〜!!



はっきり言って、自分でもこんなでかいのをしたことないぞ!!
さすがに、写真には撮れなかったが(撮っても公開出来ない...)、本当にでかい。
これじゃ、ケツも切れるわな〜。
ケツ拭いたら、血が付いてたし...
しかし、あいなはすっきりしたようだ。

その後、ヒロも用を済まし、その物を見て。
「普通じゃん。」
対して感動もせず、すっきりした気持ちで、自宅に帰ったとさ!!

黒マッチョ、転ける!!

本日、ジムに行ってきた。
お目当ては、黒マッチョのレッスン。

「エンジョイSTEP」というコースなのだが、踏み台昇降の動きで、激しく踊るやつだ。
これに関しては、結構いけるくちなので、毎週楽しみにしている。
で、今日はいろいろとレッスン中に事故が起こった。

(その1、ステップ無視男参上!!)
結構難しいコースなので、半分くらいはパーフェクトまでは出来ないのがこのコース。
みんな必死について行こうとしている中で、私の右後ろの男は違っていた。
このコース、結構またいだり、くるくる回ったりするのだが、その動きを全く無視し、そのSTEP台を変なジャンプで飛び越えまくっている。

ちなみにこの男、このレッスンの前も参加しており、とてもオーバージェスチャーで、近寄ると危険な感じだった。

そして最後に...

ガラガラ、ガシャーーーン!!

自爆した。


(その2、残念ながら、自爆した人)
今日のSTEPは、かなりくるくる回っていた。
私の前の人も、そこそこ付いてきていただのが、足下が怪しくふらつく...
その瞬間。

ドンガラ、ガッシャーーーーン!!
自爆した。
(黒マッチョ、これにはびっくりして、助けていました。)


(その3、黒マッチョまで転ける)
2人も転けて、移ってしまったのだろうか?
とうとう先生まで、足を踏み外し、

ガラガラ、ドッシーーーン!!

軽く転けてしまっていた。

その瞬間、出来ている半分の人は、そのままステップを続け、先生のステップをまねしていた人は、全員立ち止まる。

「ごめん、ごめん、最初から!!フォーーーー!!」

今日も、かけ声が冴えている黒マッチョ。
憎めないよな〜。


そんなわけで、昨日、バレーボールで筋肉痛なのに、2時間レッスン受けて、その後15分走って帰ったとさ。
自分でも、よくやるわと思います。

健康診断

今日は、健康診断。
母ちゃんと行ってきた。

新橋の健康保険組合の場所なのだが...
入って受付をすませ、しばらく待つと、足の細い女性が...

「そういえば、こんな人いたな〜」

と、思い返す、過去の日々。
そんな事を考えていて、その人の名前を言おうとした瞬間!!
「あっ!!」(その女性)
「あっ!!」(otata)

そう、知り合いだった。
母ちゃんも知っている人だったので、変な誤解をしないように...
その後、一緒に健康診断を受ける事になった。
おかげで、待ち時間をあまり考えずに過ごせたのはラッキーだろう。

で、出会った人は...
下記で分かる人は分かるはずですので、あしからず...

・C○Sの社員。
・スレンダーで、おっちょこちょい。
・美形タイプ。
・今は、C○Sのその後の会社の取締役の奥さん。

ここまでいえば、分かるでしょう。

で、今日は健康診断。
新橋だったので、めちゃくちゃ早くてきつかったけど、行ってきました。
いろいろやったけど、その中で印象に残る検査だけピックアップ。

・問診
 とりあえず、やれる検査はすべて行うotata。
 もちろん、直腸検査も行いました。
 いつも、おばちゃん、おじちゃんが担当してくれるのに、今日に限って...
 なんか、おとなしめの、otataよりどう見ても年下の女性。
 意外に、好みだったりして...
 まさか、このこが...と思ったら、やっぱりやられました。直腸指つっこみ!!
 「いてててて!!」
 と思いながら、検査とおもい踏ん張るotata。
 嫌らしい気持ちは、少しあったか?

 「大谷さん、なんかポリープがありますね。痛いですか?」

 (痛いです。本当に痛いんです。そのところ分かって下さい...)
 とも思ったが、入れた痛みだけで、そのほかの痛みは無かったので、悪性では無かったようだ。
 そんな、恥ずかしい検査も終わり、胃のレントゲンへ...

・胃のレントゲン
 「発泡剤」
 これがいつもきついい。
 でも今秋は耐えた。
 いつも2回のみ発泡剤を、1回でクリア。
 ナイス。

・昼飯
 うまい。
 めちゃくちゃうまい。
 茶碗、4杯くっちまった...
 茶碗1杯、200カロリー。
 朝飯食わなかった分、カロリー吸収。

・運動検査
 自転車こぐような乗り物に乗って、その後...

 「血圧はかりますのでそのままお願いします!!」

 運動する前、otataは必ず脈が飛ぶ!!
 その後、検査のお姉さん方が、顔を見合わせてクビをかしげる...

 (ああ、でたな、不整脈...)

 その通り。
 再び、心電図をとったら、めちゃくちゃ脈が飛んでいる。

 「こりゃ、もう一度、検査しないとだめですね...再検査で...」

結局、また総合病院への紹介状を手渡されて再検査。
まいっったな〜。あの検査、結構高くて、1万は取られるのに...
所詮、結果は同じなのにな〜...

こんなのは、放っておけば良し!!

しかし、その後の検査結果で...
「血尿あり!!」
赤血球が、おしっこに紛れていたらしい。
こっちは、再検査しなけりゃならないようだ。
おまけに、肛門にポリープ。
意外に、体が劣っているのか...

まいった、結局、再検査2科目。
ああ、また金がかかる。
夏までに検査しておけばOKだろう。
しかし、最近、運動しまくっているのに、この結果はなんたるざま。
悲しみがとまらない...

しかし、旧友に会えたのはラッキー!!
会社別でも、同じTJKなら、全員マッチョに参加だ!!

待ってろよ。人づて頼って、旧会社のメンバーも、飯田橋に参戦させてやる!!
何人か、心当たりがあるので、このブログ読んでるメンバーも「ドキッ!!」としている事だろう。

otataの性格からして、昔のメンバーも気をつけるように。
参加するなら、自己申告!!
無理なら...連絡するぞ〜!!!
では、そのときまで...

DVDでレッスン

「う〜ん...」

本屋で腕組みしてうなるotata。
財布の中身を確認し、ため息をつく...

「む〜ん...」
その目の前にある本は...

「DVDでレッスン 初めてのエアロビクス」



その値段、1500円。
しかし、お小遣い前のotataの財布には、その金がない...
おいおい、一応「課長」だろ?あんた。
でも、こんなもんだよな〜、サラリーマンって...
こんな本、経費じゃ落ちないし。
(当たり前だ!!)

で、近くにいた母ちゃんに相談。
その本のすばらしさを、坦々とかたるotata。

で、結局母ちゃんの許可が下りる。
なぜか?!
そりゃ、母ちゃんもIEでやってみたかったから。
元々、ダンス系は嫌いじゃないもんな。

で、買ってきたのがこの本。
s-P1000284.jpg

見てみたが、これが最高!!
基本ステップから、そこそこのレベルまで、目白押し。
ストレッチから、クールダウンまで、自分でプログラムを設定出来る機能付き!!
これで毎日エアロビ三昧だ!!
(レッスンは、30〜55分まで設定可能!!)

エアロビにはまっている初心者の方。
この本は、必須っすよ!!
目指せ、黒マッチョ!!

Profile

otata
otata
バレーボール、エアロビクス、マラソンが趣味の親父です。
良かったら、一緒にエアロビましょう!!

Counter

4387507

Categories

New Entries

Comment

Search

Link

Blogパーツ

OtataShopping
ブログ内の紹介商品購入はこちらから!
Music Stream
最近見ないけど「Perfume」いいよね〜
選曲するか「一時停止→再生」で音が出ます。
ミサイル発射!!

Archives(490)