恋愛小説

最近、恋愛小説にはまっている。
「モバゲー」という言葉を聞いたことがあるだろうか?

携帯SNSの大手、DENAのサイトである。
自社でも同じ事をやっており、本なんかも出ているのだが(サイト名言うとまずいか?)、それはさておき、かなりでかいサイト。

そこで、小説コーナーがあるのだが、そこの恋愛小説にはまってしまった。

まあ、読んでいると、泣かせるエピソードいっぱいなのだが、なれてくると、パターンが見えてくるのが悲しい。。。
大抵の場合、最後に

・カップルのどちらかが「死ぬ」。そして思い出を残して...
・片方、記憶喪失
・両名、自殺
・ハッピーエンド

意外に、ハッピーエンドといかないのが、恋愛系なのだろうか?
中には、子供を含む(生まれた後、生まれた後)ような話もあり、そのような話になると、電車の中でも、涙が潤んでしまう。
そんなものを探して、ストレス解消している今日このごろ。

で、本日も仕事帰りに読んだ携帯小説の余韻を残して、自宅に戻る。
そこで、何となく、同じような状況が。。。

(携帯小説編)
電車を待っていると、子供が近づいてきた。
「お兄ちゃん、なんでにやついているの?」
「こらこら、だめよじゃましちゃ...」
母親が、子供をてをとり、会釈しながら、申し訳なさそうにはなれていった。
『いいな〜、俺も、彼女と一緒になれたら、いい父親になれるかな〜』
なんて、思いががよぎる。
「どうしたのよ〜、ぼーっとしちゃって。。。」
彼女が、ちょっと嫉妬したように話しかける。
「ああ、何でもないよ」
と、微妙ににやけながら......


なげー、書き始めると、小説1つできあがりそう。
それはさておき、本日の大谷家。

久々に、子供達の起きている時間に帰宅する。
(って、今日は休日ジャン)
1杯やって、なごんでいるotata。
「母ちゃん、歯磨き!!」
歯ブラシを持って、母親に近づく娘。
それに負けずと、兄ちゃんも歯ブラシ持って、
「母ちゃん、僕も!!」

それをほほえましく見ているotata。
『ああ、みんな母ちゃんが好きなんだな〜』

そのとき、母ちゃんが、
「いつも母ちゃん母ちゃんって、たまには、父さんがいるんだから、父さんにやってもらいなさい!!」
「やだ!!母ちゃんがいい」(兄弟、ハモってる)

それを、ほほえましく見ているotata...

なんて訳あるかい!!
ふざけんな!!何で、父ちゃんの所に来ない!!
せっかく、早く帰ってきたのに、歯磨きの最後の締めくらい「やらせろ!!」
(otataの憎悪が...)

って、このまま行くと、サスペンスになっちゃうジャン。
っていうか、全く違う話になってるし。


しかし、せっかく、早めに帰ってきたのに、愛されてねーな〜、父ちゃんって。
会う機会が多い方が、やっぱり愛されるらしい。

昔、会社に寝泊まりしていて、週末しか帰ってなかった時、月曜日の朝に会社にいく時、2歳だった息子に
「また来てね!!おじちゃん!!」
って言われた時は、電車に飛び込んでやろうかと思った時もあった。

なるべく、家族と一緒にいる時間を多くしたいものだ。と言うのも、この仕事では無理な話...

まあ、顔だけ忘れられないよう、また、子供達が、ぐれないように、押さえる所は押さえておきたいと思う今日この頃。

そんな事ばっかり考えているから、現実逃避的な恋愛小説とか見てしまうんだろうな〜。
そういえば、母ちゃんともそんなに激しいやりとりも無かったし...
そのうち、暴露話でも書いてみるか。

サイト内の「うんこネタ」ばかりの変な小説しかないし、少し落ち着いたら、まじめになんか書いてみるかな?
勉強不足で、たいしたものはかけないと思うけど。。。
気力があったら、アップします。
ではでは。。。

やりすぎ注意...負傷...

めっきり、ブログ更新せず、、、
まあ、猛見ている人もいないと思いますが、とりあえず、再開。

3連休、散々な目に遭いました。

土曜日
3月末の10kmのマラソン大会練習を開始。
10kmを、近場の公園で走ってみた。
タイムは、56:57。
なかなかのタイム。坂下りも、特に足が痛く無かったので、がんばって走ってみた。

12:00
娘の演劇会。
ブレーメンの音楽隊の、雄鳥役で、娘が「雄鳥ー・ヘップバーン」役。
かわいくって、泣けてきた。

14:00
娘の出番がおわったので、そのままエアロビに。。。
60分のコースなのだが、40分で足がつる。
そりゃそうだ、10km、本気で走ってしまったのだから。。。
つった足で、途中で退出するのも情けないので、つった足で、ごまかいしてエアロビ最後までやり続ける。。。

(この結果、こんな事になるとは。。。)

エアロビ帰ってきて、なんか足が痛い。
う〜ん、やばいか、これは。。。


日曜日
足が痛い、めちゃくちゃ痛い、、、
でも3連休のど真ん中。
子供を連れて、町田のバレーボールへ。
膝と、右足ふくらはぎが痛くて仕方がなかったのだが、サポーター借りで、アタックしまくり。
これも、まずかったんだろうな〜。
そのまま、飲みに行って、痛みが吹っ飛んだと思って、就寝。
子供を連れての帰宅はきつい。

10:30、地元の駅に着いて、子供達爆睡。
ヒロをおこして、あいなを抱える。
隣にいる人が、

「大変ですね〜」

といいながら、見ていた。
そう、大変なんですよ。ほんとに。
そんな、心温まる言葉をかけてもらいながら、足の痛みを忘れて、何とか、自宅まで帰宅。
そのとき、気づくべきだった、この、あしの痛みに。。。

月曜日。
朝、7:00に起床。
痛い、痛い、めちゃくちゃ痛い。
もう、きつすぎる。。。

祝日やっている医者はあるのだろうか。
調べて、浦和駅前に整形外科へいった。

レントゲン取って、話を聞く。

「大谷さん、マラソン、距離をふやしたでしょ?」
「いや、これはバレーボールで。。。」
「バレーボールの前のマラソンが聞いていますよ、ほら、ここの膝の。。。」

結果、下記の通り。

・右ふくらはぎ
 肉離れ(U度)歩くのに支障をきたす。
・左右膝、人体損傷
 肉離れの痛みでいまは問題無いが、マラソンの距離をのばした時に良くある症状。

結局、全治3週間

テーピングをきっちりしてもらい、痛みは少し和らいだものの、痛い。
明日から仕事、大丈夫なのだろうか?
多分、きついだろうな〜。

それよりも、週末のエアロ・バレーボールにいけないのが悲しい。
う〜、3月末の多摩ロードレースに間に合うだろうか?
少し、急用が必要と言うことで。。。

せっかく。精神的にも安定してきたのに。。。
悲しい、週末となりました。
うっ!!痛い。。。


※町田の皆さんへ
 とりあえず、3週間練習を休みます。
 やはり、あの状態でバレーやるのは無理だったようで。。。
 復活したら、連絡します。

年末か?

本日、休日出勤で、おまけに、タスクめちゃくちゃ残して年末に突入。
もういいや、すべて来年で、、、今月だけ見れば、小殺界らしいから、もう、仕事終了。
いただいた、5連休を、飲んで忘れることに決定!!
嫌なメールを最後にもらっちゃったけど、削除ボタン、押しちゃった!!
(現実逃避。。。)

で、年末。
年賀状、全くかけてない。
ヤベー、どうしよう。
今年は、手抜き年賀状になるな。。明日1日で作成しなければ。

年越しと言えば、「紅白歌合戦」。
今年も「前川清」を泣きながら熱唱して、年こそうっと。
前川清。。。いいっすよね。って、今年もちゃんとでるんだろうな〜。。。
大晦日、今年も実家で熱唱だ!!

あとは、宝くじか。
3億の夢を見て、本日、就寝。。。と、その前に、もうちょっと飲むか!!
年末、バンザイ!!
来年も、よろしく!!

クリスマス・イブ

本日、出金。。。じゃなかった、出勤。
子供達は、快く送り出してくれた。

ごめんな、父ちゃん、いま、だめだめだから、テンションあがらなくって。。。

早めに切り上げようと思っていたが、結局この時間。
会社の人にも、こんな時期に迷惑かけて申し訳ないです。。。

で、もう、寝ちゃったと思って帰ってきたら、さすがに、全員熟睡。
お腹が減ったので、冷蔵庫を開けると、そこには、手をつけていないケーキが。。。

「待ってたのか。。。すまん。。。」

思わず、冷蔵庫の前で泣けてしまった。
まだ、食いかけのケーキが残っていた方がましだった。

そんな、涙目になりながら、今日のおつとめである、サンタに成り代わって、プレゼントを枕元に置く、otataであった。。。

メリー・クリスマス。

(家は、キリスト教じゃないけどね。)





その後、すぐ寝ようと思ったが、涙目+鼻水グチュグチュだったので、いっぱいやってしまいました。(というか、晩酌中)

(意味不明。。。)

Profile

otata
otata
バレーボール、エアロビクス、マラソンが趣味の親父です。
良かったら、一緒にエアロビましょう!!

Counter

4365740

Categories

New Entries

Comment

Search

Link

Blogパーツ

OtataShopping
ブログ内の紹介商品購入はこちらから!
Music Stream
最近見ないけど「Perfume」いいよね〜
選曲するか「一時停止→再生」で音が出ます。
ミサイル発射!!

Archives(490)