なんか、深夜テレビを見ていたら、「アルプスの少女ハイジ」がやっていた。
ゼベットじいさん、かなり裏があるらしい。
執事のおばちゃんが、クララを紹介した際に、何故かシリアスな話に...
「アルプスの少女ハイジ」って、こんなシリアスだったけ?
ハイジのおばさんと、ゼベットじいさんが、訴訟問題に!!
過去に、何があったんだ、ゼベット!!
おばさん、ハイジをフランクフルトに連れて行くようかなりがんばっている。
しかし、それを拒絶するハイジ。
しかし、大人の口車には勝てない、純粋な少女。
弱りまくる、ピータのおばちゃん。
ぺータのおばさんを気にしているハイジ。
しかし、おばさん、ボロボロ。
ああ、どうするハイジ。。。
なんだか、寝不足に酒飲んだせいか、思考能力ゼロ。
それは、ハイジもおなじか?
連れて行かれるハイジ。。。
それを見て、酔っぱらって涙するotata。
なぜ、なぜ、アルプスの少女ハイジで、涙する!!
ここから、なぜクララが、アルプスにくるんだ??
全然分からない状態で、ちり紙鼻水でボロボロに。。。
原油高高騰の今、ティッシュのそんなに安くないだろうに。。。
節約したいのに、鼻水は出るばかり。
そこで考えた。
1.テーブルの上にティッシュ2枚重ねる
2.その上に、鼻水が落ちるように顔をセット
誰も見ていないから出来る芸当。
そんなわけで、いま、キーボードをたたいているotataを想像するのは、お好きなように。
(か・な・り、人には見せたくない状態。。。)
ああ、出来れば「ぺータ」になりたいotataでした。
(現実逃避行。。。)
明日も仕事だ、がんばろう!!
負けるな、ピーター!!
(おまえもな...)
オチなし。。。
本日、久しぶりに、市民体育館のエアロビに行ってきた。
いい感じで汗をかき、ロッカールームでの事。
がたいのいいおっちゃんに、
「毎週来てますよね〜」
と声をかけられ、いろいろ話してしまった。
おっちゃんは、一緒に出ているインストラクターのファンらしい。
楽しくって、土曜日14:00からの1時間レッスンは欠かせないらしい。
そんな訳で、エアロビおっちゃん仲間が出来てしまった。。。
いいんだか悪いんだか。。。
来週からは、そのおっちゃんと、ステップについて、かなり白熱した意見交換ができそうだ。
(他人からみたら、いやな感じに見えるだろう。)
おっちゃん、一緒に「藤崎マーケット」2代目でデビューしようか?
きっと、本物よりきれいなステップで、やれると思うよ。
デモ、ネタが、親父ギャグになっちゃうと思うけど。。。
Lalala、ライ!!
上記とは話が変わるが、女子バレーが始まった。
見ていたら、バレーやりたくなってきたな〜。
明日、行けるか?と思ったら、出金だってさ。
まだまだ続く、この仕事。。。早く落ち着かないかな〜
(人任せ。。。だめだな、それじゃ。。。)
最近、忙しくて、きっついな〜。
ちょっと振り返ってみると、この2週間の平均睡眠時間は2〜3時間。
終電過ぎても帰れず、朝まで会社にいて、風呂にはいるだけにおうちに帰る。。。
寝るのは、往復の電車の中だけ。
なんで〜、こんなに〜忙しいんだろ〜
何故か〜選んだ〜この仕事〜
(by.大泉逸郎・孫のインスパイヤ[って言っておかないと、著作権にやられる...])
とか、なんとか言いながら、こんな生活が始まると、1〜2時間寝ると、目が冴える。
で、自分の興味が無い会議で寝る。。。って、そりゃ、やばいだろ!!
まあ、忙しい中、本日、休みが取れたので、良かった。
でも、昨日は終バス帰りだけど。。。
テレビをつけて、久々に晩酌。
(あまりにもきついので、晩酌を控えていた、、、というか、晩酌できね〜状態だった)
そこで目にしたのが、「レーザー髭脱毛」のでれ日ショッピング。
なんか、エステとかで使っているレーザー脱毛が、自宅でできる商品らしい。
興味があったので、ネットで検索。
使い心地を見てみたところ、全く役に立たないようだ。
3ヶ月使っても、全く効果無しとか、あまり意味が無いらしい。
医者で使われれる脱毛マシンは、1千万くらいするそうだ。
しかし、この脱毛機はコンパクト設計で値段が、39,800円。
う〜ん、やっぱり、こんなのじゃ髭の脱毛は無理なのね〜
ちなみに、この商品、「ヤーマン」とかいう会社だった。
いろいろ書いてあったな〜、興味がある方は、上記で検索して下さい。
こんなものを見てしまったことで、この後、夢で変なのを見た。
【ここから、夢の話】
朝起きた。
鏡を見ると、なんか自分の顔が、ナイスガイ!!
ん、どこかで見た顔。。。おお!!スターウォーズに出ていた、「ルーク・スカイウォーカー」じゃん。
おもむろに、寝起きのあごひげを確認、やっぱり、濃い髭。
そこで取り出したのが、「ライトセーバー」。
ライトセーバーを、顎に近づけて、ものすごい技で髭を絶滅していく。
しかし、いくら「ルーク・スカイウォーカー」でも、失敗はある。
「あち!!」
ちょっと、顎をこがしてしまった。
そのとき、脳の中に声が...
「ルーク、フォースを使え。。。」
おお、「オビワン・ケノービ」か。
って、「フォース」を使えって。。。髭で、そんな事助言されても。。。
と、ここで、目が覚める。
なんて夢だ、、、やっぱり、疲れてるな〜。
今日は、1日、ゆっくり休もう。
とか言いながら、昼過ぎに、エアロビ行って、その後3kmほど、ルームランナーで走りまくり、ボロボロになって今日を終えるotataでした。
そして、「さいたまシティマラソン」のエントリーしようと思って確認したら、すでにエントリィー終了していたことにショックしてモチベーション低下。。。
でも、明日も仕事だ。気を取り直さないと行けないな〜
しばらく忙しいけど、がんばるか〜。
ではでは。。。
最近、PCが熱暴走してしようがない。
すぐに、熱が出て電源が切断してしまう。
全く、困ったもんだ。
で、パソコン換え買えしようとしたが、それも金が無く無理。
仕方がない、部品取り替えるか。
そして、禁断のCPU換装実施...と思ったが、CPUの所までたどり着いたが、CPUがはずれない...
ネットでは、何とか取り替えられる事が記述されているので、何とかなると思ったが、壊してしまうのももったいないので、ここで断念...今度、再挑戦してみようっと。
しかし、このままでもどうしようも無いので、いろいろ考えた結果、CPUとヒートシンクの間に塗る「シリコングリス」に金をかけることに...
と言っても、2gほどで、500円のやつを購入。
説明書によると、通常のグリスより、20%も熱伝導率がいいらしい。
元々、3年も使っているので、グリスはカピカピだったので、効果はあるだろうと思った思いが、見事的中。
現在、このブログ書いていても、ヒートシンクがまわっていない。
おお、静かだ〜。。。
今まで、なんかするにも、すぐヒートシンクのファンが回りまくり、うるさくて仕方が無かったのに、気温が低い事もあると思うが、ファンが回らず、すごく静か。。。
こりゃ、やった効果はかなりあり。
ノートパソコンをお持ちの方、動作が不安定になったときには、一度おためし下さい。いい感じです。
今度は、禁断の領域、CPU換装に挑戦してみます。(そのうちに。。。)
今回試した機種:SHARP メビウス PC-CL1-5CE