栃木の味「レモン(乳製品)」のご紹介

金曜日から実家に帰っていたのだが、いきなり雷で電話回線がぶっちぎれた。
そんなわけで、今日、家に帰ってきてこれを書いているということになった。
すみません。
サボったわけではないのですが...

実家から帰ってきて時間が無いので、まずは軽く実家ねたで...
お友達のT君から、あるものを依頼された。

「宇都宮に、レモン味の牛乳があるっていうんだけど...買って来い!!」
「アイアイサー!!」

てなわけで、聞いたときはピンとこなかったのだが、飲んでみて思い出した。
これが、栃木県にしか打っていない、「レモン牛乳」です。

s-P1010312.jpg
s-P1010313.jpg
s-P1010314.jpg
栃木では有名でしょう。
でも、この土地にしか売っていません。
この味、確かに懐かしい味がします。
牛乳ではなく、レモンではなく、甘酸っぱい、初恋の...アホか!!
とにかく、甘いですが、結構癖になる味です。
子供のころは、かなりこの味を体験していたのですが、ここ最近は飲んでいませんでした。

ああ、懐かしい.....

栃木に行ったときは、ぜひ、飲んでみてください。
「しもつかれ」とは違って、誰にでも飲めると思います。
さあ、レッツトライ!!

※「レモン」は、栃木県内のセブンイレブンに行けば、手に入れることができます。




脅威のマッサージ機

先日、横浜のおじさんの家に行ったが、そこには、私の大好きなマッサージ機がおいてあった。

「こ、こ、これは、リアルプロじゃないっすか〜!!」

モミモミ リアルプロ GII プレミアムクラス EP3500(たぶんこれ)

良く行っている「スーパー銭湯」においてあるのだが、ここは200円で8分しかかかれない。
この機種、最低のコースでも15分かかるのだ。
いつもいいところで終わってしまう。
そんなマッサージ機に、最後までゆったりかかれる機会が到来!!

弟が咲きにかかったのだが、かなり気持ちよさそうだ。
弟が終わった後、機会を逃してしまい、しばらく雑談...
我慢しきれなくなり、とっとと機会に座ってしまった。
いとこの「ゆうき」が、設定してくれたコースは...

「疲労回復コース」

この機種、手まで空気圧でもんでくれるし、足のマッサージがすごい。
今までのものは、単にふくらはぎ等を空気圧で圧迫して揉み解すだけであったが、この機種は、それに加えて、明日の部分が伸び縮みし、足を伸ばしてもらえる感覚が、なんとも心地いい..
ああ、癒される...

いつの間にか寝てしまい、あっという間に15分たち、コース終了。

なんと、体が軽い!!
すげー!!リアルプロ!!
ここまでのものとは思わなかった。
しかし、高いんだよな〜、マッサージ機って...
で、早速、この間改ざん騒ぎがあった「価格.com」で検索。
こんなん出ました。

価格.comへGO!!

8月9日現在、\247,800
やっぱ、手が出ないか...
しばらくは、スーパー銭湯の短縮コースで我慢だな。

おとうさんの夏休みは体力勝負

夏真っ盛り。

今日の予定は...

・JRで開催されている「ポケモンスタンプラリー」への参加。
・戸田市で行われる花火大会を見に行く。

の2点。
で、今日はその結果をご紹介します。

・JRで行われている「ポケモンスタンプラリー」
朝、9:30〜16:00までの間、この時期になると、ポケモンのスタンプラリーをJRが行うことが恒例となった。
そんなことは、かなり前から知っていたが、紺なのにつき合わされると辛いので、これまで適当にお茶おにごらせていたが...

「あんた、ポケモンラリーって知っている?」

の、かあちゃんの一言で、今年は逃げられないことになった。
そんなわけで、今日は子供2人を連れて早速参加。
ルールは、とりあえず駅で配られているスタンプ帳にある、8つの空欄に各駅に1つづついるポケモンのスタンプを押していく。
すべて押し終わったら、ゴール駅(新宿、池袋駅など)に行くと、景品がもらえるという寸法だ。

しかし、そのスタンプを押す場所は、駅構内ではなく、駅の改札の外にある。
当然、移動の切符は買わなければならない。
とりあえず、私の定期券を使って、8個以上のスタンプを集められることが分かったので、参加してみることとなった。

本日行った駅は、
[赤羽]「十条」「板橋」「目白」「高田馬場」「新大久保」「新宿」「代々木」「原宿」「渋谷」の10箇所。
かなり時間がかかった。(所要時間:3時間程度)
その様子は、下記の写真の通りです。

s-P1010192.jpg
s-P1010193.jpg
s-P1010201.jpg
s-P1010216.jpg

で、新宿駅でゴール。
ああ良かった。景品をもらったし、さて、これでポケモンラリーも終了...って、

なんじゃこりゃーーーーー!!



子供がもらってきた景品を見て、びっくり。もらった景品は、
「ポケモンレジャーシート」
「スタンプ帳」

なんだ、このスタンプ帳ってやつは...

(説明)
おめでとう!!
8匹のポケモンをGETできたんだね。
さあ、次は、すべてのポケモンを集めよう。
100匹すべてのポケモンを集めた人には......

「100匹ですか〜〜〜〜〜!!!」



簡便してください。
もう、定期券圏内で精一杯です。
だって、「熊谷」「土浦」「大船」「千葉」まで、広範囲で散乱しているスタンプ全部集めるってことですよね?
無理です。ご勘弁ください。

この後、子供達を説得するのに時間係りまくりました。
で、結局、ごまかすために行った場所は...


・「六本木ヒルズ」めぐり
地下鉄が乗りたかったという、ヒロの願いをかなえるべく、新宿から大江戸線に乗って、六本木へ...
勢いあまって、六本木ヒルズに行ってきました。
s-P1010219.jpg

見た場所は、テレビ朝日の展示コーナーです。
ドラえもんとかあったので、子供達は楽しそうでした。
ちなみに、撮った写真は、こんな馬鹿なものばかりでした。

・柴田恭平の前で、本日の自分にふがいなさを懺悔するとおちゃん
(撮影者:マジックミラーの向こうからヒロが撮影)
s-P1010223.jpg


・仮面ライダー響鬼の饅頭(なぜ、饅頭なのか?)
s-P1010225.jpg

いや〜、辛かった東京めぐりでした。
(ちなみに、ここまでは、とおちゃんと子供2人だけの辛い旅でした。)


・戸田市花火大会
毎年恒例の花火大会。
8月第一週は、必ず、この花火大会を見に行っています。
今年も、弟家族ととおちゃんの母のグループで見に行ってきました。
s-P1010228.jpg
やはり、この花火大会はいい。
荒川を挟んだ東京都板橋区と合同で行われているので、打ち上げ花火数が、役1万発上がるそうだ。
最後のスターマインも最高で、身近で、広々とした場所で見られる花火大会なので、今後も恒例イベントのひとつになるでしょう。
そんな花火のベストショットです。
s-P1010272.jpg


と、いうわけで終了した今日。
明日は、朝からプールに行くそうです。
さあ、とおちゃんの体力は、いつまで持つでしょうか?

夜の小悪魔たち

ただいま、23:00。
やっと家に帰ってきた。

「ただいま。」

「お帰り!!」
「お帰り!!」
「お帰り!!」

げっ!!
3人とも起きてる。
何時だと思っているんだ〜...

聞けば、本日プールに行って長い間遊んでいたらしく、夕方寝てしまったらしい。
で、今起きたみたいだ。

ああ、夜の緩やかな時間が、なくなってしまった。
これから、子供とひとあそびするはめになるだろ。

「こら、やめなさい。」
横から、ちょっかい出される。

これ以上、今日は書くことできないな。
覚悟して、遊ぶか...

Profile

otata
otata
バレーボール、エアロビクス、マラソンが趣味の親父です。
良かったら、一緒にエアロビましょう!!

Categories

New Entries

Comment

Search

Link

Blogパーツ

OtataShopping
ブログ内の紹介商品購入はこちらから!
Music Stream
最近見ないけど「Perfume」いいよね〜
選曲するか「一時停止→再生」で音が出ます。
ミサイル発射!!

Archives(490)