さいたま市「子供動物園」

何にも予定がないので、とりあえず動物でも見に行こうということで、子供動物園に行ってきました。
ここも、いろいろ動物がいますが、無料で入れる公園です。

ついた早々、出てきたのが今話題?のあの動物。
s-P1020028.jpg
そう、レッサーパンダ君です。
思わず、子供と一緒に...

「立て、立つんだレッサーパンダー!!」



しかし、その願いむなしくただ歩くだけ。
そりゃそうか。立ったら今頃テレビ沙汰だもんな〜。

次にいたのが、山羊とモルモット。
モルモットは子供達に解放しており、さわったりできるんですよね。
ここは、子供達も大喜びです。
s-P1020031.jpg

しかし、ここにいる山羊。
ひらひらしたものを見ると、食べる癖があるらしく、私の後ろにきては、ジャンバーを食いやがる!!
やめろ、やめてくれ!!
とりあえずこの場は退却したが、その後これがとんでも無いことに...

その解放場所の隣には、山羊の小屋がある。
その小屋の中に山羊が1匹。
なぜか、コンクリートの山の上にたたずんでいる。
その姿、何となく気になってしばらく見入ってしまった...
s-P1020032.jpg

この公園(別名:大崎公園)、動物園だけではなく、いろいろな遊具もありますので、お弁当など持っていけば、1日遊べる良い公園です。
子供達も、満足したみたいですね。
s-P1020034.jpg
s-P1020035.jpg



そんな大崎公園の場所はこちら

大崎公園&子供動物園





「コラボさいたま2005」に「ランドウォーカー」を見に行く!!

以前雑誌で見た記事...

人間が乗車して操作する2足歩行ロボット「ランドウォーカー」



見た目、ガンダムを思い出させるその出で立ち...
ガンダムというより、)「太陽の牙ダグラム」という感じだ。

写真しか見たことないが、会社から帰ってくるときにこんなポスターが...
s-P1010889.jpg

あら、「ランドウォーカー」じゃん。
これは見に行かなきゃだめでしょ。
早速行ってきましたよ、さいたまスーパーアリーナ。
入るなり、いきなりデモンストレーションやってました。
その大きさに、異様に感動!!
s-P1010871.jpg

「でけ〜!!」


ヒロと2人で、大喜び!!
そして、運転手がコックピットに乗車!!
そのハッチは、なんと自動で開閉!!
s-P1010878.gif

「うおおおおおお!!かっけ〜!!!」


またも、ヒロと2人で、大喜び!!

そしてその巨体が動き出す。
遅いものの、なんかガンダムっぽい音を立てながら、滑るようにして動き出す。

「うおおおおおおおおおおおお!!すげえ〜!!!」


三度、ヒロと、大喜び!!

今日は時間がないので、そのうち動画も見られるようにして公開したいですね。
これは動いているところを見ないと、何も伝わらないでしょう。
でもデジカメで動画を撮ったものの、コーディックがQuickTimeであるため、MACユーザ位しか見られないかもしれないので、今回は乗せないですが、そのうち公開したいですね。

最後に、3人のクイズを解答した子供たちが、この兵器?に乗せてもらって記念撮影していました。

「ヒロ、行け!!」


と、いってみたものの、

「怖いよ〜」


ヒロ、もっと強くなれ...それが父ちゃんの願いだ...

しかし、1日に何回もデモンストレーションをしているらしく、この後のデモでは、大人も実際に操縦できるらしい...
しかし、本日時間がなく、残念なからここで退散しました。

前に単純に動くだけなら感動もしないが、ちゃんと方向転換するんですよ、これが!!
ほんと、びっくり。
おまけに、コックピット横についている銃。
ちゃんと、軟球を発射できる装置になっており、デモンストレーションで的にちゃんと当ててました。
単発だけではなく、連射まで可能!!

これは、ガンダム世代にはたまらないもの!!
そのうち、もう一台作って、対戦下糸開発者はいっていました。

開発した会社は、
群馬県榛東村の環境設備メーカー榊原機械(榊原一社長)
どうも、社内でのベンチャー企画を応募したところ、1社員(南雲正章さん)から持ち上がったもので、開発費用も、1,000万超えているとかなんとか...
本当に、やってしまうのだからすごい!!

そんな開発兵器?の販売価格は、3,600万円らしいが、現実に警備会社からパトロール用に使いたいと行ってきたことがあるらしいが、「男のロマン」という言葉だけで、販売を断ったらしい...
すげー人たちだ...

一応、ググってみたら下記のようなデータもありましたので、掲載しておきます。

(ランドウォーカー仕様)
    全高     3m 40cm
    総重量    1000kgw
搭乗人員   1名
    動力    エンジン(250cc)
    移動方法   すり足二足歩行
    移動速度   時速1.5km/h
 搭載装備   エアー砲 2式 (クッションボール)
             右側 バルカンタイプ(6発)
             左側 ショットガンタイプ(6発)
           コクピットモニタ(切替式)
             本体の前下、後下


明日もこのイベントをやっているので、暇な人はいってみたらどうですか?
入場無料で、このロボット以外にも、いろいろな企業が出展しており、富士通のロボットなんかも出店されていました。
モグラたたきとかやっていましたよ。
動くものを認識しているみたいでしたね。
こりゃ、「ドラえもん」もできあがるのも間近かもしれません。
s-P1010887.jpg

あと、カステラやコーヒーなんかも無料で配っていました。
なかなかおもしろかったですよ。




さいたま新都心でのイベント

朝、新聞の広告で、

「最終処分市」


を、さいたまスーパーアリーナで行うということで、こりゃいかなきゃならんと思い、行ってきた。
さいたまスーパーアリーナだったら、なんかイベントやっているだろうと思い、家族全員でいくことに...

最終処分市に関しては、一応いってきたものの、そんなによい商品があるわけでもなく、営業の店員も、なんか「あやしい」店員ばっかりだったので、まあ、よくある商法ってやつでしょう。
でm、通勤靴が2,500円で買えたし、思わず買ってしまった「ゲルマニューム温浴ボール(2000円)」を購入して、会場を後にした。

しかし、やはりさいたまアリーナ。
秋のイベントをやっていました。
しかし残念ながら、デジカメ忘れてきてしまったため、画像がない...
本当に残念。

いろいろイベントがあったのだが、大谷家が体験したイベントは...

・さいたまアリーナにあるジムのイベントで、25kgのベンチプレスにかあちゃん挑戦。
・郵便局の出店で、年賀状を買うと、撮影ごすぐにカードにしてくれるサービス。
・100円の寄付金で、民族衣装を着て撮影OKのイベント。
・ボディーペインティング

いろいろありましたが、ほとんど無料で対応してくれたイベントでした。
最高ですね、こんあイベントは...
明日もやっているので、興味がある方はいってみてもいいかもしれません。

そんな訳で、帰ってきて、とりあえず残っている子供たちのボディペインティングの写真を公開。
こんな感じで、外人ねんちゃんがペインティングしてくれました。
子供たちは、結構気に入っていたようで...
しかし、最近あいなは、「ポーズ」という技を覚えたらしい。
カメラを向けると、恐ろしいほどの作り笑いをする。
もうちょっと、自然な笑顔を作れる用にがんばろうね。あいな。

s-P1010855.jpg
s-P1010856.jpg
s-P1010857.jpg

申し訳ないですが、子供たちにじゃまされて、先日いった河口湖旅行の2日目が公開できていない...
明日こそは...

「24」にはまる、かあちゃん

「24」という、海外のドラマをご存知でしょうか?
CMでもやっている、あのドラマです。

24時間の時間軸を、そのままドラマの中で再現しています。
1ドラマ、24時間で構成されているので、24時間分を1時間単位に衆力下ビデオがレンタルされています。
そんなわけで、1つのドラマを見るのに、24本(ビデオでは、薬3本分を1本に収録しているので、7、8本借りなければならない...)見なければなりません。

1つ24時間の構成が1シーズンと構成されており、一応、今のところ、3シーズンまでビデオがでています。
今度、4シーズンが出るらしいですが、結構人気のドラマで、レンタルビデオで整理券が配られていたりします。

そのビデオが、3巻分無料で借りられるので、先日借りてきました。
もちろん、子供はその過激な内容についてこられないので、他の遊びをしていましたが、かあちゃnがはまってしまいました。

おかげで、子供の寝る時間になって、otataが寝床であやしながら寝る始末...
後で、かあちゃんと続きを見ようと思ったら、次の朝、

「ああ、ぜんぶ見ちゃった...続きを借りたいけど、いつ安いの?」


あんた、全部見ちゃったのかい...
結局、夜中1時まで見ていたそうです。
まずいっしょ、かあちゃん...

後の分は、レンタルビデオやの半額セールの日にでも、自分で借りてきてください。
私は、まだ全部見切っていません。
人気策なので、あんたと同じ気持ちの人は沢山いると思うので、がんばって借りてきてください。

ちなみに、私は1本見ましたが、その後見られていません。
1週間無料レンタルですが、この週末見ることができるかどうか...
多分無理でしょう。

ああ、余計なものを借りてくるのではなかった...

Profile

otata
otata
バレーボール、エアロビクス、マラソンが趣味の親父です。
良かったら、一緒にエアロビましょう!!

Categories

New Entries

Comment

Search

Link

Blogパーツ

OtataShopping
ブログ内の紹介商品購入はこちらから!
Music Stream
最近見ないけど「Perfume」いいよね〜
選曲するか「一時停止→再生」で音が出ます。
ミサイル発射!!

Archives(490)